PowerMac
|
状況 使用機器:1)CDーRW(「E社」「J」) 2)「Q」(バスパワー供給) 接続方法:シリーズ
もともとケーブルにぐらつきがあったようで、CDーR書き込み時にエラーを頻発したため何気なくケーブルの接続を確認しようとぐらぐらさせたところ、それ以降マシンがポートを認識しなくなってしまった。(ケーブルが不良だったのか、同じケーブルでポートの破損に至らないまでも同じエラーが出たため、そのケーブルは現在使用していない) その後FireWireカードを買い足し、今では同じ構成で問題なく使用している。
以上です。
|
故障
|
PowerMac G4 733
|
使用機種はPowerMacG4/733/SuperDriveと「A社」の「L」。FireWire抜き差し中突然認識されなくなり、再起動したが起動画面で停止して進まない。MacOS XのCDからの起動も同じ状況。MacOS 9.2.2では正常に起動するが、FireWireが使用できなくなった。現在修理中。修理に出したらFireWireのHDも貸してくれ、と言われたので一緒に修理のため貸し出し中。
|
故障
|
PowerMac
|
「K」という外付HDDケース(IBMの10GBを入れて)を使用。 会社のPowerMacG4 733MHzのFirewireが破損しました。数カ月は問題なく使用できていましたが、先日、突然Firewireが全て(外付MO、デジカムなど含む)認識不可になりました。 この外付HDDは他のMac(iBook 600MHz,PowerMacG4 400MHz) でも使用していましたが、こちらでは幸い問題は起こっていません。 なお、修理に関してAppleに問い合わせてみましたが、「現在、調査中ですので、修理は有償になります。」ということで、この件に関する正式な発表があるまでは修理は延期にしました。
|
故障
|
PBG4 500
|
私も外付けの2.5 HDケースを使用してFireWireが認識しなくなりました。 詳しい会社名とかは今手元に資料が無いのでわからないのですが、秋葉館のHPによると「Q」 というのが正式な名前のようです。 しかし、同じ商品のOEMも数多く見受けられるため、それについても同様な危険性があると思われます。(例として「B」・「R」) クイックガレージで最初見てもらったところ、壊れているのは確かだがAppleが補修部品(マザーボード)をあまり廻してれないので修理ができないとの事でした。 結局Appleの方に電話して修理してもらったのですが、帰ってきPowerBookはEthernetが接触不良気味です(;-_-メ;)
|
故障
|
PBG4 500
|
内蔵HDを30GBに換装し、元々のHDを「B社」の「M」にて外付けFireWire HDとして使用していたところFireWire Portが使用不能となりました。
|
故障
|
PBG4 500
|
「A社」の「N」で電源を入れた状態で抜き差ししたときと思われる。 このほか同時に、「C社」の「O」、「D社」の「P」も多用しているが、気がついたのは「N」が認識されないことからで、原因はここにあるものと考える。 購入した業者に修理を依頼、連休をはさんだこともあってか、修理に40日ほど要した。
|
故障
|
iBook Dual USB
|
つい先日修理にだしました。ある日突然FireWire機器が認識しなくなり、OS9.2.2、OSX共に認識しませんでした。 次に考えたのが周辺機器側の問題で、こちらは別のマックに接続したところ無事に認識しました。それからPRAMクリア、CDブートでも認識しませんでした。 このiBookで使っていたFW機器は「J社」 「S」と「F」 、「I社」 DVD R/RAM、「E社」CD R/RWです。バスパワードは「F」でほぼ毎日のように使っていました。 自分でハードディスク交換しているという後ろめたさからかなかなか修理に踏み切れず、でも保証期限ぎりぎりになりついに修理に出すことにしました。 中一日で帰ってきて、修理内容はロジックボード交換(不良のため)、フットバッテリ交換(発見障害はフットバッテリの交換で修復しました、とのこと)です。 同一症状の場合、90日以内だと無償とのことなでの、また壊れるなら90日以内に故障して欲しいです(笑)。 再発が怖いけど、便利さには勝てないので、これまでと変わらずにバスパワードで、本体の電源がついた状態で使うと思います。 このようなまとめる作業は大変だと思いますが、頑張ってください。
|
故障
|
PBG4 800DVI
|
このページでも紹介されていた「F」に格納してあったシステムから立ち上げようとしたところ、破損しました。まだ修理していません。
|
故障
|
PBG4 500
|
2.5HDDをFIreWire/USB両用HDDケース(9.5mm高のみの「A」と、12.8mm高対応の名を忘れました)にて利用中にロジックボードを破損しました。「A」はなかなか接続しても認識しないのでUSB接続し、名前忘れの方はFireWire接続すると即認識するので重宝していたのですが。私の場合は、名前忘れの方で起動しようとして、システムを再起動したら認識しないのでびっくりしました。つまりケーブルを抜き差ししない場合でも壊れることがあるようです。でもって、修理で返ってきたものは、TiPB本体の電源を切るとHDDケースへは電源を供給しないようなロジックボードになってました。
|
故障
|
iBook
|
iBook(FireWire)で「O社」製「B」の2.5inchHDケースを使用していました。何度かホットプラグをした後、電源は供給されるもののHDはマウントされなくなりました。ケースは販売店で一度交換してもらいましたが、症状は変わらずです。
|
故障
|
iMac DV 400
|
[「P社」 5inchFireWire/USBハードディスクケース バルク品][「O社」3.5FireWireハードディスクケース「T」]に3.5inchHDをそれぞれ内臓して使用しています。iMacDV400 にFireWire接続で1週間くらい使用。が、ある日FireWireが使用不能になりました。アップル正規サービスプロバイダーに相談したところ、ロジックボードを交換しないとダメとの事で修理はしないまま。iBook Dual USBも所有していましたが買って3日でFireWireが使用不能になり、初期不良として返品した事もあります。現在iMac FlatPanelを所有しておりますが、いつ故障するかと思うと不安でなりません。
|
故障
|
PBG4 400
|
内蔵HDを30GBに換装し、余ったHDを「J社」の「F」に乗せ、バックアップに使用。抜き差し中に認識しなくなった(9.2.2、10.1ともに)が、「F」自体は他のMac(PowerMacG4/533)で問題なく使用できたため、PowerBookをAppleに修理依頼する。Appleは故障原因には触れず、例のごとく「マザーボードの交換」で処理。2ヶ月以上かかって帰ってきたから特に問題は起きていない、というか、FireWireを使うのにためらいが残った。
|
故障
|
iBook late2001
|
昨年末、iBookに接続中(ファインダーしか動いていない状態)の「A」が「問題が・・・」というアラートを出したままマウント不能に。QSでもマウントしないため販売店で修理(交換?)していただきました。そのときお店の人は「考えられない過電圧・・・」と言っていました。修理後QSではマウントするもののiBookでは依然ダメでiBookも同時に故障していたことが判明。Appleに修理を依頼しました。また、FireWireの故障の前後からUSBのHDDも非常に認識しにくくなっていました。基板交換後は新たに購入した「X」も含め問題なく動いています。 |
故障
|
PBG4 500
|
外付け2.5インチHDケースの「F」(IBMの20GB HDが入っている)と「C社」「O」を使っていました.今年の3月に突然どちらも認識されなくなり,PBG4を修理しました.内容はロジックボード交換でした.「F」と「O」とどちらをつかった後に壊れたかはわかりません.どちらもバスパワーで動作しています.現在はスマートメディアリーダーとRatocのFireREXも使っていますが,ボード交換後は問題なくすべて使用しています.
|
故障
|
PowerMac
|
使用機種はPowerMacG4/500Dual外付けハードディスク「H」を使った後、FireWireポートに何を挿しても認識されなくなりました。OSXで起動し、ログを見たところFireWireを認識できていなかったので修理に出しました。修理はロジックボード交換でした。FireWireポートは治りましたが、また壊れるのでは思い「H」は試していません。
|
故障
|
PBG4 667
|
バスパワーとしては、「F」と「A」の2.5インチのハードディスクをよく使っています。セルフパワードのものとしては、「I社」のDVD-R/RAMドライブ,「W社」DVカメラなどです。OS9上で、前機種Pismoでもよくつかっていましたが、PowerBookG4でOSXにかえて、上記バスパワーのハードディスクをつかって、ポートが死んでしまいました。現在は、恐くて、RatocのIEEE1394PC Cardに電源を供給して使うようにしていますが、不便なものです。あと、奥さんがiBookに「N社」製のCDRWを使っていますが、こちらはつないだままなので、まだ故障してはいないみたいです。早く解決して欲しいものです。
|
故障
|
PBG4 500
|
「O社」2.5FWHDヶース「AE」にIBM-DJSA220(20G)のHDを入使用(バスパワー)PBG4/500にて3ヶ月使用後FW故障、クイックガレージにてマザーボード交換。以後同機器を繋いでも問題なし。他にPB500(FW),iMacDVSE400,iMacG4/800(FP)PBG4/677(GE),PBG4/800(DVI)に使用しているが問題なし。ただし、PBG4/500にてFW故障後電源ON時の接続はスリープまたはコードを差す時に電源供給(HDの起動完了)した後にデータラインが接するよう二段階差し込みを行っている。(効果のほどは不明)この件との因果関係は不明だが、iMacG4800(FP)ではOS起動時の接続では認識しない。PB(前出の機種全て)では、まれにFWポートがOSで認識されなくなる。(システムプロフィールにて)がこの場合再起動、PRAMクリア、パワーマネージャーのリセットいずれかで今の所100%回復している。故障した時はシステムプロフィールではFWのポートは認識していた。「B社」のHDケース「M」も使用しているがこちらはバスパワーでは認識しないことが多く(原因は電力不足と考えていた)、ハブ経由(電源供給)にて使用することが多いのでバスパワーとしての判断は良く解らない。
|
故障
|
PBG4 667
|
PowerMac→CD-R→PowerBookG4経由で接続。PowerBook G4FireWirePort破損(白煙、悪臭)CD-R(「Y社」製「AG」)破損。PowerMacはAGP350Mhz実はこの問題僕が日本で初めてだったようでアップルに問い合わせたところ「事例がないからすぐに見たい」との事でサポートセンタに送付けしたが生憎海外出張のため未検証、未修理のまま返還。これは2002年正月でした。正常な機器として「Z社」の「AH」をPowerMac等、他のFireWire標準搭載機と無事使用。
|
故障
|
iBook
|
「J社」の「P」という外付け2.5インチケースにiBook 466 FWに元々内蔵されていた10GBのHDDを入れ使用しました。同HDDはiMac FP 800やPM G4 1G dualにバスパワーで接続したことがありますが故障は無し。そのiBookに、バスパワーのHDDを電源が入っているときに接続したら認識されず。その後FW接続の3.5インチHDD(バスパワーでは無いもの、以前はiBookでも認識されていた)も認識されなくなり、デジタルビデオもFW接続iMovieで認識されなくなってしまいました。保証が切れておりロジックボード交換なら5万円台ですとQGに言われ、修理に出すか迷ってます。
|
故障
|
PowerMac
|
「AD社」の「AR」を使用中に本体のFireWire Portの認識が全く不可能になってしまいました。電源ケーブルを外して、丸1日放置したら復帰しました(その前のPRAMクリア云々等は試しています)。問い合わせた所では、「AD社」はMacでの動作実験を「余り」行っていない様なニュアンスの回答を受けました。
|
故障
|
PBG4 400
|
「AE社」「AS」(外付けFireWire HDD;中身はIBM社製2.5インチ48GB HDD)を使用。PowerBook G4 400MHzとの組み合わせで既に7〜8カ月使用していたが、約2週間前に突然認識しなくなった。他のFireWire機器(外付けCD-RW)を繋げたが認識せず、内蔵HDD初期化・OS再インストールしたがやはりNG。「AE社」「AS」を、MacDriveインストール済みのWindowsNoteに接続したところ、問題なく認識。外付けCD-RWも同様。以上から、PowerBook本体の故障と判断し、昨日(6月30日)、購入したショップ経由で修理を依頼(一年保証の期間内)。−−以上、状況・経緯の概略です。
|
故障
|
PBG4 400
|
そういうことだったんですね!!私は、保証期限ぎりぎりの2月に故障。外付けHDDとDVD-Rを繋いでDVD焼きマシンとして使っていた時に、認識しなくなりました。HDDを、デスクトップマシンと繋ぎ替えることが多かったせいでしょうか。修理は、結局約束の期日に間に合わず(マザーの交換が必要とのことでした)、どうしても必要だったため(MacEXPOの某ブースでの使用が予定されていたので)、同型モデルとの交換になりました。今後も外付けHDD、DVD-Rを使用しますので、ものすごく不安です。
|
故障
|
FW 500/14
|
Pismo 500をPowerMac G4 450(Griphite)にFireWireターゲットディスクモードで接続したところ、焦げ臭い臭いとともにターゲットディスクモードで起動しなくなった。Pismo 500を単体にて起動するには問題がなかった。アップルコンピュータに修理を依頼したところ、ポート周辺の基板を全て交換された。修理代47,000円(? 定かでありません)は販売店の保険にて免責。 |
故障
|
FW 400/14
|
2.5HDDをFireWire/USB両用HDDケースの「R社」製(「AY」)にてバスパワーにてFireWire接続で利用中におそらくロジックボードだと思うのですが,破損しました。本体起動中に接続しても毎回認識しないので使用する際はFireWireHDをバスパワーで接続後,再起動をかけていました.ところがある時,システムを再起動しても本体が立ち上がらなくなりました.背面リセット,バッテリーマネージャーのリセット,Cmd+Opt+Shift+deleteキー同時押しによる拡張ベイHDからの起動,CD-ROMから起動とあらゆる手を尽くしました本体のHDの回転音が聞こえるのみで(つまり導電はしている)起動しなくなりました.PowerBook本体は使用不可,FireWireHDは使用しておりません.
|
故障
|
PBG4 400
|
PB直接ではないのですが,余っているHD20Gを「P社」の「AZ」に入れiTuneのデータをそのHD に保存し,そのHDからipodにデータをシンクロさせていたら何度目かにFirewireが認識しなくなりました。PBから外付HDに繋いでいるケーブルをその認識しなくなった方に差し替えてみてもやっぱり認識ぜす結局修理にだしました。
|
故障
|
PBG4 500
|
使用機器:「iPod」、「AA社」社製MOドライブ、「F社」製CD-RWドライブ、外付HDDケース「R」を使用。MOドライブ、外付HDDドライブを接続した際、認識したり、認識しなかったりというエラーが頻発したため通常は他のマシンを母艦にしている「iPod」をテスト用に接続してみたところ同様に認識せず。それ以降、システムプロフィールで見てもポートを認識しなくなってしまったため修理に。幸い保障期限の10日ほど前だったので無償修理で済みましたが、マザーボード交換で戻ってきました(修理日数は3日程度)。再発が怖かったためAppleCare Protection Planを購入しました。
|
故障
|
iBook Dual USB
|
2月25日iBook(DualUSB)500MHz,DVD に外付けHD Case(「X」)を接続していたところ、突然マウントしなくなり、HD Caseの破損も考えたが、FireWire Cable及び「iPod」を接続するもマウントせず、Appleへコール。Apple側も状況を把握していたのか、PickUp&Deliveryとなる。翌26日に引き渡し、中2日の3月1日にはロジック交換して返却された。当時はこのような問題はにぎわしていなかったが、自分自身Appleは状況を把握しているのではないかと感じていた。その後は同じHD Case(「X」)を接続しているが、トラブルは発生していない。
|
故障
|
PBG4 550
|
2か月ほど前にFireWireポートが使用できなくなり日本橋にあるNCRに持ち込み、ボード丸ごと交換になりました。昨年の12月に購入したので無償修理でした。どのデバイスでなったか、もともと調子が悪かったか分かりませんが、 2.5インチHDD外付けケースメーカー:「AI社」 製品名:「BH」型番:「BH」 メーカー:「G社」製品名:「E」 それ以降は接続する機会があまりなく、故障は発生していません。
|
故障
|
PBG4 667
|
はじめまして。2.5inchHDを利用する外付けHDを利用しておりまして、抜き差しをしていて突然認識しなくなりました。この時はフリーズしました。再起動後に認識しなくなりました。 HDケースは、「O社」さんの品番「B」です。使用したHDは、IBMの20GBものでした。FireWireケーブルはプラグの先から先まで約20cmの品です。
|
故障
|
iBook late2001
|
昨年10月アップルストアにて発表してすぐ購入しました。動作確認中「AG社」のDVカメラ「BE」は問題なく接続できました。外付けのCD-R/RW(「AH社」というメーカーの「BF」)を接続して、2.5inch外付けFireWireケース(「O社」 「AE」)にIBMのHDを入れて使用したところ認識しなくなりました。その後どんな機器を接続してもiBookでは認識せず。PowerMac9500にFireWireカードの組み合わせで確認すると「O社」の「AE」のみ認識しませんでした。ピックアップ&デリバリーにてロジックボード交換(10日くらいだったと思います)。現在は「P社」の「BD」にその2.5inchHDを入れて使用していますが、まったく問題はありません。
|
故障
|
iBook
|
最初にお断りがあります はじめまして。以下の報告は単なる機械オンチの不手際だけかも知れませんので、昨今のディス カッションからズレていましたらご容赦願います。修理見積もりにボーゼンとしています。 使用機器:iBook(FireWire)インディゴ色と「AA社」製「AA社」/「BA」の組み合わせ 経緯:自分で内臓ハードディスクを交換し、元のハードディスクを「BA」に組み込みました。これが私の最初のFireWire機器です。不馴れな作業でしたが、iBookは正常に作動し、「BA」も最初の数回は無事マウント出来ました。 状況:数回目に接続を試みたところ、バチバチッというノイズと伴にマウント出来なくなりました。(今考えるとスイッチオン状態で繋いだかも知れません) 以後:「BA」を他のMacintoshに接続してみたところ正常に作動しました。iBook本体に「BA」を接続する際に、電源供給は確認できてもマウント出来ません。iBook本体に「BA」を接続し、「BA」側のスイッチを入れるとFinderの反応がなくなります。そしてその反応しないFinderにメニューバーやフォルダのダブルクリックなどをしてみた後に「BA」側のスイッチを切ります。それと同時にFinderは反応のなかった間に入力されたコマンドをまとめて実行します。云い替えると「BA」側のスイッチが入っている間だけ、Finderは判っちゃいるけど動けない状態になるようです。表現が稚屈で恐縮ですがこんな具合です。
|
故障
|
PBG4 400
|
2.5インチHDケース(「D社」社、製品名「P」)、CD-R/Wドライブ(「F社」、製品名「I」)とDVカメラ(「AG社」、製品名「BG」)を使っています。破損したのは2002年2月ぐらいで、おそらく起動中にHDケースをつないだことが原因だったと思います。クイックガレージで修理後は、FireWire端子の不具合のニュースがネット上で流れたこともあり、また、もともとバスパワードではデータ転送中に固まってしまうことも多く不便だったので、最近はACアダプターをつけて利用するようにしています。
|
故障
|
PowerMac
|
去年再生品を2台購入しました。OS9.1(プリインストール)のままで使用しています。一台は購入段階、一台は導入後2ヶ月後ぐらいでした。導入後で替えが聞かないため修理に出せない状態です。導入二ヵ月後のモデルは2.5インチのバスパワー供給のタイプのハードディスクをつなぐことが多かったです。複数の人間が使用しているため気づいたら使用不能という感じでした。再生品購入と同時に購入した(再生品が異常というわけではないが)通常品は再生品とほとんどまったく同じハードウェア、ソフトウェアで使用していのですが問題はありません。
|
故障
|
PowerMac
|
「A社」の外付けCD-R(16倍速)および「AJ社」の「BJ」(FWカード増設)が、PowerMacG4上で認識されません。電源を落とす・PRAMクリア・デスクトップ再構築等を試みたところ変化無し。システムプロフィールでもFWポートのみ全く認識されません。上記の器機はPowerBookG4 800では問題なく作動します。このページを拝見し、PowerMacのチップの破損と結論づけました。しかしFW以外は問題ないため、今だ修理には出していません。FW経由で外付けHD(「AK社」60GB)を利用しているPowerBookでも故障が心配なため(スリープ解除時にFW関係のアラートが出る)、外付けHDをアンマウント後にスリープするAppleScriptを書き、必ずこちらでスリープ・起動するようにしてます。
|
故障
|
iBook
|
iBook 466 SE にて、ある時 「iPod」(それまで正常に使えていた)を接続したとたん(iBookは起動状態、「iPod」は非稼働状態)iBookの電源が突然落ちる。接続時に(はっきりとは覚えていないが)FireWireポートからかすかなスパーク音が聞こえたような気もする。iBookを再起動するも、「iPod」を認識せず。「iPod」自体は、他機種に接続してみたところ異状なし。当該 iBookのFireWireポートは、バスパワー電源が出力されなくなった。セルフパワーのFireWire機器は正常に動作するので、バスパワー電源ラインのみ障害が起きたと思われる。iBookを分解しロジックボードを観察するが、目視上異状なし。チップヒューズも導通がある状態の模様。それ以上の検証は、私には出来ないのでそのまま組み直して使用。現在バスパワー出力不可の状態(4ピン F/W ポートと同等)で稼働中。
|
故障
|
iBook Dual USB
|
0.2mのケーブルで外付けHDD(「F」)を接続したとたんにカーネルパニックが一度起き、その直後、FireWireポートが異常に。「iPod」や外付けHDDに電源は供給されるがマウントはされなくなりました。ケーブルが短く抵抗が少なかったのが命取りか?ピックアップ&デリバリー修理により1週間で完治。ただし、その後「iPod」以外のFireWire機器を接続していません。
|
故障
|
iBook Dual USB
|
「N社」「BK」, 「N社」「G」「iPod」(10GB)故障後半年以上立ちますがマザーボード入手のめどが立たないということでいまだ修理されません(クイックガレージ)
|
故障
|
PBG4 667
|
「AA社」のハードディスクケース(バスパワード)の挿き差しにより故障した。クイックガレージでロジックボード交換。担当者の方によると、このタイプの故障が非常に多いとのこと。
|
故障
|
PBG4 400
|
故障しましたが、powebook 側でなく、外付けディスクの IEEE1394 端子側です。「J社」の 「F」 には、二個の Firewire 端子がありデージーチェーン接続が可能です。これを利用して外付けの HD 30 GB (IBM 2.5 inch) を iTUNES の音楽ライブラリーとし、iPOD 5GB をさらに末端に接続して内容のアップデートを行っています。iPOD を接続した瞬間に二個の Firewire 端子のうち一方が認識不能になり、結局交換になりました。幸い本体側は無傷でしたので参考になるか判りませんが一応、こういう例もあるとお知らせまで。
|
故障
|
iBook Dual USB
|
秋葉館にて購入した2.5HDケースに交換して余ったHDを入れて使用していました。他にはDVカメラを接続していたくらいです。最初のうちは問題無くマウントしていましたが、使用から2週間くらいで認識されなくなりました。外付けHDの故障かと他のMacに接続したところ外付けHDには問題が無さそうです。DVの方も試しましたが、同様の結果です。アップルに問い合わせたところボードの交換で5万円くらいの修理費がかかるとの事。同時に同様の修理が多数ある事も聞かされました。今は多少不便ですが故障と思われるFireWireをそのままにして使っております。
|
故障
|
FW 500/14
|
バスパワー型2.5'HDDケースを使用(USB兼用)。数か月持ち歩いて使用している間にはトラブルに気付かなかったが、1か月ほど使わなかった期間の後、Macのfirewire portが2つとも認識されなくなっていることに気がついた。
|
故障
|
PowerMac
|
PowerMac G4/500dualを使用しています。「A社」さんの製品でつなげた瞬間から「おや?」と思い、つながるはずがつながりませんでした。試しに自宅のPowerMac G4/1Gdualと接続するが全く問題なし。再度トライしたが本体の故障だと思われます。新たに安くなったカードを購入し接続中です。保証があるので、いずれ直そうと思いますが、なんだか騙された気分です。早い対応を望みたいですね。アップルには。
|
故障
|
PBG4 400
|
2.5inch HDD を「P社」の FireWire HDD ケース(「BO」)に入れてバスパワーで利用していました.ある日いつもどおりバスパワーで接続してみると認識しなくなり,他に所有している FireWire 機器すべて(FireWire カメラなど)が利用できない状況になりました.クイックガレージにて対面修理を依頼し,ロジックボード交換となりました.新しいロジックボードには '252_ modified FireWire Port' と同様の対応が施されたものになっていました.製品保証が切れていたため税込み 54,600 円の出費となりました.
|
故障
|
PowerMac
|
「M社」「BP」(電源あり)と、「T社」 「BQ」(バスパワータイプ)両方を問題なく三ヶ月使っていましたが、昨日突然G4-466で認識しなくなり、ここに来ました。どちらのFireWire HDが原因なのかは特定できません。また、隣にあるEthernetポートも使えなくなりました。いま仕事に使っているので修理に出すこともできず困っています。「A社」さんのページや他の方の事例を参考に、FireWire PCIボードを入れようかと思っています。
|
故障
|
PBG4 400
|
私の場合は、「A社」のCD-RW機 「BS」を使っていました。FireWire機種としてはほかに、「B社」のFireWire2.5iインチHDケース 「M」に、PowerBookG4のオリジナルHDを詰め込んで使っております。G4 Titaniumは、かれこれ1年5ヶ月毎日会社と自宅間を持ち歩きながら(車通勤ですので特に持ち歩きの際に、落としたりぶつけたりしたことは1度もありません)使用しておりましたが、今年の7月初旬にCDを焼こうとしたらドライブを認識しなくなってしましました。いつの時点で、ポートが破損したかについては、明確にわかりませんが、妻用のiMac DV SEでは、ドライブを認識しましたのでその時点ではじめて故障したのだと確認しました。元々、この「A社」のドライブには、最初から手こずっており、ドライブを接続したままG4 Tiを立ち上げると、ドライブを認識することができず「G4 Tiを立ち上げてから、FireWireポートに接続するように」と「A社」のサポート窓口から指示をもらった記憶があります。このときは、「ちょっとちがうな〜」位の気持ちしか持っておりませんでしたが、今回の「A社」の発表を見たとき愕然としました。「おいおい、ホットプラグって何なんだよ!!」Appleの情報公開が適切でないとか、サードパーティが調査不足だとかは、どちらでもいいのですがそんなことを故障してしまってから知らされるユーザーは、どうすればいいのでしょうか。本日私のG4 Tiはピックアンドデリバリーで旅立ちました。しばらくは、会社のWinNT機と仕事することとなります(このままずっとそーなったりして・・・・)
|
故障
|
PBG4 550
|
以前「問題ない」の報告をしましたが、今日壊れました。 「A」を使用していました。バスパワーは通じており、ハードディスクも回転していますが、マウントしません。OS9でも10.2でもシステムプロフィールを見るとFirewire装置が見つからない、と出ます。Hardware Testでは、Firewireバスが無いと表示されています。USB接続に変えると、マウントも読み書きも問題なくできています。
|
故障
|
PBG4 667
|
バルクのFW&USB接続可能なHDDケースを使用。(秋葉館にて購入)何度も抜き差しして使用していたが、ある日動作中に差し込んだところ破損。ロジックボード交換。
|
故障
|
iMac
|
9月15日、「K社」社製(販売元:「X社」)「BT」というHDケースと「AK社」社の「BU」という内蔵E-IDEハードディスクという組み合わせで、iMac DVにFirewire接続したところ、認識せず。その前にiBook(Dual USB・MacOS X)に接続した際は問題なく認識したので、設定か何かおかしいのかと思い、いろいろ試したが、やはりダメ。二つあるポートの両方とも試した後、元々繋いでいた別の外付けのHD(外部電源)を繋いでも認識しなくなった。PRAMクリアやなどいろいろ試すが、今のところ回復せず。先程このページを発見し、バスパワーで問題が発生する事例が多々あることを知り愕然としています...。あぁ、先に知っていれば!!(とほほ)
|
故障
|
PBG4 400
|
PoewrBook G4を昨年7月購入し、キャンペーン期間中だったため「F社」のCD-RWが付いてました。ところが、先日、MOドライブを使用中、ファイヤーワイヤーのケーブル抜いたら、フリーズしてしまいました。その後、今度は、「F社」のCD-RWを接続して、PoewrBookを立ち上げようとすると、立ち上げの途中でフリーズしてしまいます。仕方がないので、CD-RWのケーブルを抜いて、PoewrBookを立ち上げを行うと、うまく起動します。どうやら、CD-RWを接続した状態での、起動が行えなくなってしまったようなのです。ちなみに、MOドライブ(AC電源のもの)を接続した場合は、PoewrBookは立ち上がるのですが、MOは認識されません。
|
故障
|
FW 400/14
|
内蔵のハードディスクをIBMの20GBに乗せ買え「O社」の「B」FireWireケースに入れて使っていました。またCD-R/RWは「AA社」の「BV」を使用していましたが、ある日CD-Rを焼こうと思いソフトを立ち上げましたが機器が繋がれていないと言うメッセージが出て使えませんでした。何度か試しても同じ状況だったため、前記の外付けハードディスクを繋いでみたが認識されず、以前聞いていたFireWireの問題かもと思いシステムプロフィールを開いてみたらFireWireポートが認識されていないのを発見して愕然としました。一応PRAMのクリア、パワーマネージャーのリセット、システムの入れ替え等考えられることは試したが、今もってFireWireポートは使えません。ちなみにCD-R/RWはACアダプターを使用するタイプです。
|
故障
|
iBook Dual USB
|
先日、所有しているiBook(Dual USB)のFireWireが破損しました。まだ、正式に修理等に出してはいませんので原因は不明です。今回寄せられている事例は、パワーブックでバスパワーによるものが多いようですが、一応、御参考にと思い、現在までの状況を以下にお知らせします。iBookは、2001年の6月に購入したDual USBの初期のタイプです。HDDは、IBMの30GBに交換し、ハードディスクを二つのパーテーションに切って使用しています。(メモリーは640MBです。)一方はOS 9.2.2、もう一方にOS X(10.1.5)とクラシック環境用としてOS 9.2.2をインストールしています。 「故障」は次の状況下で発生しました。OS 9.2.2で起動している状態で、FireWire(ケーブルは20cmほどの短いもの)接続した外付けHDDに、OS Xのボリュームをドラッグ&ドロップでフルコピーを行おうとしました。外付けHDDは、Barracuda ATA ?の80GB(ST380021A)を、「AO社」のHDケース「R」に組み込んだものです。電源はアダプタからとっていました。iBookも同様です。コピーの準備は始まったものの、なかなかコピーが始まりません。OS Xのボリュームが約6GBほどあるので、時間がかかっているのだろうな、と思いました。で、しばらく席をたって数十分後に戻ったところ、画面にアプリケーションは予期せぬ原因で終了・・といった警告が表示され、コピーはされずに終わっていました。で、その時は通常に終了させたのですが、それ以降、iBookのFirewireが周辺機器を認識しなくなってしまいました。バスパワーであるなしに関わらず、複数の外付けHDD、MOドライブすべてダメでした。最初、外付けHDDの故障かと思ったのですが、家にあるG4 Cubeでは、いずれも認識されます。 以前から、Firewire接続で外付けHDDを使用していましたが、バスパワーの如何を問わず、このような事は起きていません(iBook、G4 Cubeとも)システムプロフィールでも、接続した機器を表示しません。ただ、バスパワーで接続できるタイプのものは、電源の供給はされているようでパイロットランプは点灯します。ソフトの問題かとも思い、機能拡張のFirewire EnablerやFire Supportを入れ変えてみても駄目でした。Firewireが周辺機器を認識しないのは、iBookをOS Xで起動させても同様です。いまのところ、iBook本体では、Firewire以外のトラブルは発生しておりません。今まで通り使用できています。
|
故障
|
iMac
|
iMac DV 400 使ったFireWire機器といえば、「BX」,「W社」 「BW(DVカム)」ぐらいなもので故障の原因はわかりませんが、突如システムプロフィールの項目でFireWireの項目が消え去りブートROMのバージョンをあげた時1時間ぐらい使えたんですがその後またFireWireの項目が消え去ってしまいました。ロジックボードの交換という事でそのまま使っています。
|
故障
|
PBG4 500
|
キャンペーン期間中についていた「F社」のCD-RWを抜き差ししたら故障しました。症状はFireWireを接続した状態ではOSが起動しなくなり、抜いて再起動すればOSは起動します。しかしFireWireの周辺機器は全く認識しません。(手持ちの機器はすべて駄目です)いかれる前はどれも使用可能でした。やっぱり有料で直すしかないのでしょうか?キャンペーン期間中についていた「F社」のCD-RWは電源はついていなかったので、バスパワーを使うしか出来ないのにこんな対応は有りなのでしょうか?故障してからこんなトラブルがあることを知りました。対応出来ないならせめて注意ぐらいはしてくれても良かったのでは?APPLEの誠意がみたいです。
|
故障
|
iMac
|
(1)使用本体:iMac(DV)SE 400MHZ/512K L2/128HD/13GB/DVD/56K (2)購入:2000年6月19日 (3)接続 FireWire 機器: 1)「G社」 機種 「BY」 2001年4月購入 2) 「W」2001年4月購入 (4)使用経過とトラブル状況: ・約2.5年間は快調に稼働 ・今年初めより外付HDがデスクトップに自動認識マウントされなくなった ・CDドライブを稼働すると、HDがマウントされるのが続き、やむなくこの動作で当分使用していた ・併せて外付HDからの起動が出来なくなった(反復していると起動する場合もあった) ・この状態の時には、Appleシステム プロフィールの中のデバイスとボリュームには、FireWireの表示があり、これをチェックしながら、使っていた ・10月24日頃から外付機器が全く認識されなくなったので、システムプロフィールを見た結果FireWireのタイトルは消えており、外付けは全く使えなくなった ・これの対策としてFireWireの再インストールや機能拡張の点検その他いろいろなことを試したが効果は全く無く、お手上げ状態に至った
|
故障
|
PBG4 400
|
先ほど、「I社」の「CA」でテレビの録画をしようと、外付けHD(「AO社」製3.5インチケース入りの60G、セルフパワー)を接続したところ、デスクトップにいつまで待っても、そのHDのアイコンが現れず、認識しなくなっているのに気づきました。普段は一応、ノートとして使っているので、FireWireには何も接続していません。FireWireを使うのは、上述の他、CD-R/RW(「H社」製)や、もう一つ2.5インチケース入りのHD(メーカー失念、中身は本体に付いていた元々の10GHD、主にバスパワーで使用)をバックアップ目的でつないだりしていました。FireWire以外は何も問題もない(ように動いている)ので、これで、ロジックボード交換5万コースは正直痛いです。(その可能性が濃厚だけど...)
|
故障
|
iBook Dual USB
|
「iPod」 First Version 5GB & 「F」 「iPod」で音楽三昧を楽しんでいたのですが、内蔵HDDの増設サービス時に初めて不良が判明。最初は、交換作業ミスかと疑いもしましたが、情報により多くの人が困っている問題だと判明して愕然としました。せっかく「F」に既存のHDDを入れてもらったのに、使えずに残念。ただし、「iPod」を接続すれば充電だけはできるようです。
|
故障
|
PowerMac
|
使用機種:PM G4 AGP/500 FireWireドライブ:2.5”「CD」 状況:本日上記2.5インチ外付けハードディスクドライブケースをFireWire接続で繋げたところドライブ本体のパイロットランプは点灯するがマックには認識されないという状況だったため、一旦システムを終了し、もう一方のポートへ繋ぎ直してサイド起動すると認識した。どちらの場合もドライブのスイッチはマック本体起動後にONにしたと記憶している。もしかしたら最初はマック本体の起動後にFireWireコードをドライブに繋げ、その後にドライブのスイッチをONにしたかもしれない。いずれにしても片方のFireWireポートはそれ以来どのドライブを繋げても認識しない。(今まで使用できていたMOドライブや、CD-R/Wドライブも)しかし、パイロットランプは点灯するので通電はしているようだ。今は、ACアダプターを使用し、FireWireコードは起動中決して抜かないようにしている。2つのポートの内、片方は死んでしまったらしい。NCRに電話で状況を説明したところ、ロジックボードの故障で交換修理が必要だろうとのこと。FireWireポートのメリットを生かすつもりがとんでもない出費へと化けてくれた。どうするべきか苦慮して今、持ち主がフリーズ中。笑えません。
|
故障
|
PBG4 400
|
2.5HDDを収納したFireWireHDDケースの「D社」「P」にて本体電源ON時にFireWireケーブルを取りつけた際、破損したと思われます。問題が起きる前には「P社」社の「AY」も同時に使用していました。内臓HDおよびCDからの起動も不可となり、アイコンパレード前に起動中に処理中のマークが回転し最終的には小さな爆弾マークに変化、P-RAMクリア&ハードリセット等試した後、OS-Xにて起動は可能でエミュレーションモードでも起動は可能であったため、システムの問題であると判断し、7600にて上記のFWケースに入れてノートン&Disk First Aidにてチェックを行いましたが、HD自体には問題はありませんでした。OS9.2を起動システムとして選択し内臓ディスクでスペースキー押しながらの起動で機能拡張の消去法で確認中、FW関連の機能拡張を排除した際に起動が可能となり、システムプロフィールにてFW自体の項目が消えていたためハード自体に問題が発生しているのではと判断しました。(ここまでに十数時間かかりました)その際こちらのHPにて問題の確認ができ、多数の事例が存在してたことを初めて知りました。同じような使い方を一年程度続けていたのですが、今まで問題はなかったためかなりショックを受けてます。日本NCRさんに上記の状況を説明したところ、マザー交換で対応であろうという話でこちらでも書いてある通りの金額を教えていただき修理をするか悩んでいる状況です。(保証期間が切れているため)特に問題が発生した際ハードの故障の明示が無い状態でCDからも起動ができないという状況は決まった手順も対処方法もわからず、判断に大変時間がかかったので大変疲れました。多数の事例が存在する、もしくは特定のFW製品の不具合という状況ではないという事実があり、同時期に使用を開始したApple社以外の製品には同じFireWireHDDケース製品を使用して全く問題が起きてないということもあり、FW規格の旗振り役であるApple社の設計不具合という問題と考え、対応や警告が無かったことや、Apple社のFWの紹介HPを見るたびに非常に腹立たしく思っている状態です。
|
故障
|