Medical

Macintosh

English FAQ BBS SiteMap

Search Mail Macintosh Medical NextComputer Information

プロフィール

macintosh

アーキテクチャ

Die-Junction温度
機能向上
ハードウェア機能向上
ソフトウェア機能向上
周辺機器・購買情報
DVD関連
トラブルシュート
 
ハードディスク換装
 
medical
骨年齢測定
ワクチン
インフルエンザ治療
ニューテクノロジー
時事
症例報告
抄読

<- previous next -->

20/Feb

Meeting

POWERBOOK ARMY 飯嶋氏とMacOS.com河野氏が主体となってMacworld Conference & Expo 2001 Tokyoの会期終了後に「第3回 つなごうみんなのマック!! エキスポ オフ」が開催されます。オフ会でお会いしましょう!

第3回 つなごうみんなのマック!! エキスポ オフ

日時:2001年2月24日18時スタート(受付は17:30より)

場所:幕張メッセ内幕張茶屋

会費:3000円

主催:POWERBOOK ARMY 飯嶋淳・MacOS.com 河野ショージ

特別協賛:株式会社ディアイティ

事前登録ページ

19/Jan

Meeting

information

来る20日午後8時より、東京秋葉原のAmuletにて恒例のMac World Expo 2001 SF 基調講演ビデオ上映会が行われます。私も参加する予定です。上映終了後、軽く食事会を開きたいと存じます。その時、新しいPowerBook G4の○と×を討議しませんか?

最近、ページの更新が出来ていませんが、これはPowerBook G4 titaniumの実機公開待ちのためです。これまでのPowerBook G3 BronzeやPowerBook FireWireの発売の時は、内部アーキテクチャの観察だけでも楽しめたのですが、PowerBook G4 titaniumはそのボディー自体、デザインを含めた筐体が「性能部品」となったため、実物を観察しないでの議論は無意味であると考えています。

ただ実際にみなさまの期待や声をページにしていくのも面白いと思います。急なお話ですが、座談会に参加して下さるかたを当日募集します!よろしくお願い申し上げます。

14/Dec

Bankruptcy

大変残念なお知らせです。みなさまから頂いた貴重なご意見を整理し、署名と要望書と言う形で提出いたしましたPowerBook G3 アップグレード署名の持ち込み先である、INTERWAREが平成12年12月14日付けで、東京地方裁判所に破産申し立てして、同日受理されました。

発売を目前としていた、BOOSTER PBG3/WS G3 466も実現は、非常に難しいと考えなくてはならないでしょう。

管財人などはまだ選出されていないようなのですが、今後の動きを注意深く観察するとともに、唯一残されたBlueChipに関し、現在情報をまとめている最中です。一時期心配された安定性に関して、連続して負荷試験を行っていますが、良い結果が出ています。

続報がありましたら、またお知らせいたします。

山本

28/Nov

BOOSTER PBG3/WS G3 466

information

BOOSTER PBG3/WS G3 466の発売の正式発表がINTERWARE社のホームページで行われていました。

値段はオープンプライスですが、69800円であると情報を頂いております。値段的にはBlueChip G3 466と同じですが、純正のROMチップを必要とするため、約7日から10日の交換工期が必要で、その間パワーブックが使用できないというデメリットがあります。

現在のところ、BlueChip G3 466は非常に快適で、交換を原因とするフリーズや、周辺機器との不具合はなく、温度も低めです。対するBOOSTER PBG3/WS G3 466はどの程度の完成度なのか、信頼性や、動作温度、使用チップは、など気になるところは沢山あります。

当ホームページではこの二つのコンペティエイターを比較検討し、詳しくレポートしたいと考えております。

25/Nov

Magnetic shield

information

DARAやDJSAシリーズと言った、新しいIBMのハードディスクとPowerBook G3 Series 1998の間のみ発生するおそれのある、磁気センサー誤動作による起動障害については、過去に御紹介して参りました。*1

その解決策を実際に加工して下さるショップ、Amulet株式会社PowerLab社を御紹介いたします。

Amulet株式会社には、起動不良固体の貸し出し、障害解消後の長期テストなどをお願いしていました。その結果、安全で、有効な方法であると評価されました。粘着テープ方式はプラスドライバー一本と、手元にあるありふれた材料で、十分な効果が得られるので、一般ユーザー向けのソリューションなのですが、やはり内部を触れたくないという声もあり、それに呼応する形で、希望者に加工サービスを提供するそうです。費用はかからないとのことでした。

またPowerLab社は磁気遮断シート(磁気遮断用金属シートを絶縁物でサンドイッチしたもの)を純正の絶縁シートの上に挟み込み、ハードディスクゲージにねじで固定する方法です。粘着テープを使用せず、脱落の心配が無いすぐれた方法で、私どもの方法をさらに改良した方法といえるでしょう。やはり、ハードディスク交換時に、無料で作業してくれるそうです。

さらに、この磁気遮断シートを送料のみの実費で遠方にもサービスするとアナウンスされております。地方ユーザーには大変ありがたいお話だと思います。興味のある方は是非、PowerLab社のページを訪れることをお奨めします。

謝辞

Amulet株式会社の高山様、PowerLab社の塩見様、情報ありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。

*1DARA-212,DJSA-210とPowerBook G3 1998で起こる起動障害と解決策

<- previous next -->

Medical macintosh (c) 1998,1999,2000,2001,2002

Written/Edited by Y.Yamamoto M.D.

Privacy and Security Policy

ご自由にリンクして下さい。トップページへのリンクも併記して頂けるとありがたいです。