|
![]() |
|||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
Q PowerBook G3 Seriesを使っていたら、充電が全く出来ない状態になりました。まだバッテリーの寿命には早いと思います。解消する方法を教えて下さい。 A この対処方法の対象はPowerBook G3 Seriesとします。
本当に充電できないのか確かめて下さい。充電電力は可変であり、PCMCIAカードの有無やExpansion Bayユニットの有無で充電時間は変わります。ACアダプタで問題なく使用できるのに、ACアダプタを抜いたらすぐに電圧低下が発生し、「10秒以内にスリープします」というダイアログが出現する状態で、スリープさせても、バッテリー側面に付いている4つのLEDが、充電中を示す点灯、すなわち一つも点かない状態であることを確認しましょう。スリープの状態で1分待っても一つも点灯しない場合は、充電障害が発生していると思われます。
次にバッテリーを抜き取り、バッテリー残量確認ボタンを押して下さい。このとき全てのインジケーターが点灯する場合は、もう一度確実にバッテリーを接続しバッテリーのみで使用できないか試して下さい。このときやはり、30秒ぐらいで「10秒以内にスリープします」が表示されるので有れば次のステップに進んで下さい。問題なく使用出来る場合は終了です。バッテリー残量表示が一つだけ点滅する場合は次のステップに進んで下さい。
Battery Reset2.0をインストールします。インストール後リセットする必要があります。これはBattery Updaterと呼ばれる機能拡張が付け加えられるためです。このアップデータによりPMUのプログラムが改良されます。再起動後ユーティリティフォルダ内部のBattery Reset(ver1.0)が自動的に起動するので、右、もしくは左、もしくは両方を選択し、実行します。インジケーターが空を示したの確認したら、一度バッテリーを取り外し、確実にバッテリーをセットして下さい。次にスリープさせましょう。スリープ後、バッテリーの発光ダイオードが点灯し続けるなら、おそらく障害は解消しました。そのまま、充電を続け40分後、2個から4個点灯していれば、そのままお待ち下さい。おそらくバッテリーは元通り使用できるでしょう。
次に、PMUリセットを実行します。
電源を投入し、そのまま待ちます。このときExpansion Bay、PCMCIAカードは取り外しておくと問題解消が早くなります。1分待ってバッテリーインジケーターランプが一つ点灯していたら、一旦バッテリーを抜き取り、再び挿入し、1分待って下さい。これを3回ほど繰り返します。3回目、インジケーターランプが点灯し続けているならStep8に進んでください。もしもバッテリーインジケーターランプが一つも点灯しない場合はSTEP6へお進み下さい。
パワーブックを再起動し、Battery Resetをもう一度実行してスリープして下さい。ACプラグ、バッテリーを取り外し10分放置してください。これでバッテリーバックアップ電池が空になりPMUスーパーリセットが出来たはずです。(PMUリセットよりも強力です)。パワーブックを起動後インジケーターランプが点灯しつづけるならStep 8に進んで下さい。消えるようなら・・
Power SupplyボードもしくはSound cardが故障している可能性があります。サービスプロバイダーに修理を依頼して下さい。
スリープさせて下さい。そのまま40分間待ちます。40分後バッテリーインジケータが2個〜4個点灯していればそのまま2時間お待ち下さい。おそらくバッテリーは元通り使用できるでしょう。もしこのときバッテリーインジケータが消灯しているなら、試しにバッテリーを使用して下さい。数十分使用できる様ならそのバッテリはーもう寿命かもしれません。数分で使用できなくなるならSTEP 7へお進み下さい。 |
||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
|
||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
|
ご自由にリンクして下さい。アップルおよびアップルのロゴは、アメリカ合衆国およびその他の国々におけるApple Computer,Inc.の登録商標です。POWERBOOK ARMYおよびmedical macintoshは、独立したユーザグループで、アップルコンピュータ株式会社が権限を与えた団体、支援する団体、またはその他に承認する団体ではありません。 |